ブック・SELECTION 5・6年生用 | 我孫子市民図書館

我孫子市民図書館

文字サイズ

背景色の変更

ここから本文です。

  1. ホーム
  2. こどものページ
  3. おすすめの本
  4. ブック・SELECTION 5・6年生用
こどものページ

ブック・SELECTION 5・6年生用

ブック・SELECTION 5・6年生用

ムギと王さま

エリナー・ファージョン/作

岩波書店

 「お人よしのウィリー」と呼よばれる男がいました。
 ある日、わたしがムギ畑をながめていると、そのウィリーが不思議(ふしぎ)な話をしてくれました。ウィリーはまだ小さかったころ、大昔のエジプトに住んでいて、ムギを育てていたと言うのです。そのころエジプトでは、王さまが死ぬとムギをお墓(はか)に入れることになっていて、ウィリーの育てたムギもお墓に入れたことがあり、それから何百年もたって王さまのお墓から見つかったムギが、今、目の前の畑で育っているのだと言うのです。
 このほかにもたくさんのお話が入っています。

ムギと王さま表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

詩の本 2 みんなでうたおう

岩波書店

❝詩❞と言っても色々ある。
 お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんが好きな詩には、昔なつかしいものや最近のはやり歌もある。きみたちがよく知っているアニメの主題歌や音楽の教科書にのっている歌もりっぱな詩と言える。この本には、そんないろいろな詩が88ものっている。
 アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」や「ムーミン」のテーマソングは知っている?「春の小川」「里の秋」は音楽の教科書で見たことがあるかな?家族や友だちにも聞いてみよう。
 そして、いっしょにみんなで歌おう!

詩の本2みんなでうたおう表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ミオよ、わたしのミオ

アストリッド・リンドグレーン/作

岩波書店

ミオは、❝はるかな国❞の王子です。
 少し前までは、貧まずしく、人に愛されることを知らない、ただの男の子で、ボッセと呼よばれていました。
 優(やさ)しい王様は、9年もの間、自分のむすこを探していたのです。そして、王子にもどったミオは、自分の馬を持ち、多くの友だちにかこまれ、幸せに暮くらします。
 しかし、ミオにはまだ、おそろしい運命(うんめい)が待っていました。❝騎士(きし)カトー❞の所へ、戦いをいどむ旅に出かけなくてはならなかったのです。

ミオよ わたしのミオ表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

魔女の宅急便

角野栄子/作

福音館書店

魔女(まじょ)のキキは、13才。おきてにならって、❝ひとり立ち❞することになりました。魔女のいない町を探し、そこで、たったひとりで暮(く)らすことによって、魔女の存在(そんざい)を知ってもらうのです。
 満月の日、キキはお母さんが作ってくれた黒い服を着ると、黒ネコのジジを連れ、ほうきに乗って出発しました。川に沿って飛んで行き、海辺の大きな町を見つけて、そこで暮らすことにしました。そして、ほうきで空を飛ぶことをいかして、❝魔女の宅急便❞を始めるのです。

魔女の宅急便表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ふたりのロッテ

エーリヒ・ケストナー/作

岩波書店

 夏休みに参加(さんか)した❝子どもの家❞で、ルイーゼとロッテは出会います。
 ふたりはなんと、すがた・かたち、それにたんじょう日まで同じだったのです。それもそのはず、ふたりは、離婚(りこん)したお父さんとお母さんに、それぞれ育てられたふたごの姉妹(しまい)だったのです。
 ふたりはなんとかまた両親といっしょに、4人で暮くらせるように、ある方法を思いつきます。さて、それは…。

ふたりのロッテ表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ドリトル先生アフリカゆき

ヒュー・ロフティング/作

岩波書店

 医者のドリトル先生は、動物好きで色んな動物を飼(か)っていたので、家の中がよごれ、患者(かんじゃ)さんが少なくなり、貧乏(びんぼう)になっていきました。
 ある日、オウムのポリネシアが❝動物語❞を先生に教えました。そのおかげで、一時はお金持ちになりますが、長くは続かず、また貧乏に。
 そんな時、アフリカのサルたちがおそろしい伝染病(でんせんびょう)にかかり、たくさん死んでいると聞きます。
 先生は、サルたちを助けるために動物たちと航海(こうかい)に出かけるのでした。

ドリトル先生アフリカゆき表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

チョコレート工場の秘密

ロアルド・ダール/作

評論社(絶版)

 チャーリーは、家のとなりのチョコレート工場の秘密(ひみつ)をおじいちゃんに聞いてから、気になって仕方がありません。
 そんなとき、チャーリーは5人だけ工場の中を見学できるという金色のチケットを当てます。そしてある日、他の4人と工場の中へ。
 工場長のワンカさんの案内(あんない)で、どんどん地下に進み、ついに❝チョコレート室❞と書いてある部屋に通されました。
 ところがそこで、一緒にきたオーガスタスという男の子がチョコレートの川に落ちてしまい、みんなは心配(しんぱい)しますが、なぜかワンカさんだけは平気な顔なのです。

チョコレート工場の秘密表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

たのしいムーミン一家

トーベ・ヤンソン/作

講談社

 優(やさ)しい心を持ったムーミントロールとその仲間たち。物語は、ムーミンたちが冬眠(とうみん)するところから始まります。
 雪の中、みんなも時計までもが静かになっていくのですが…。
 そして春、百日百晩(ばん)の眠ねむりからさめたムーミンたちは❝とてもおもしろいこと❞を考えて、山に登ることにしました。ところが、山のてっぺんには、真(ま)っ黒いシルクハットが1つ、転がっていたのです。ムーミンたちは、その不思議(ふしぎ)なぼうしを家に持ち帰ることにしました。

たのしいムーミン一家表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

大草原の小さな家

ローラ・インガルス・ワイルダー/作

福音館書店

 アメリカの開拓(かいたく)時代、インガルス一家は住みなれた❝大きな森❞の家をはなれ、新しい土地を探しに出かけます。
 そして、ようやくたどりついた大草原に家を建てました。ところが、そこはインディアンの土地だったのです。
 一家は、自然のすさまじさやインディアンへのおそれと戦いながら、力を合わせて、乗りこえていきます。
 たくましくて、たよりになるとうさんと、優(やさ)しいかあさん、そして3人姉妹、家族みんなでがんばるお話です。

大草原の小さな家 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ギルガメシュ王ものがたり

ルドミラ・ゼーマン/文・絵

岩波書店

 メソポタミアというのは、チグリス川とユーフラテス川の間にはさまれたところで、土地が肥(こ)えていて農業に適てきしていたため、8000年以上前から人間が住みつき文明を発展(はってん)させてきました。
 この本は、❝文字❞を発明したメソポタミアの人々が、粘土板(ねんどばん)に残した神話「ギルガメシュ叙事詩(じょじし)」を元にして書かれたものです。
 はるかな昔を心に思い描かせる本です。

ギルガメシュ王ものがたり表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

風にのってきたメアリー・ポピンズ

P.L.トラヴァース/作

岩波書店

 東風に乗り、どこからともなくやって来たメアリー・ポピンズ。ジェインとマイケルの家に子どものお世話係としてやとわれます。彼女は、からっぽのカバンからパジャマやハブラシを出したり、動物と話をしたりします。
 おこりんぼで、気まぐれ、でもにくめないメアリーが来てからは、不思議(ふしぎ)でワクワクするような事が起こります。
 けれども、西風の吹(ふ)く春の第一日目、子どもたちは、いつもとちがうメアリーの様子に、考えたくない❝ある予感❞を感じて…。

風にのってきたメアリー・ポピンズ表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

思い出のマーニー 上

ジョーン・ロビンソン/作

岩波書店

 おばさんに育てられているアンナは、ある日いなかにあずけられます。
 そこで、同じ歳くらいの女の子マーニーと出会い、なかよしになります。
 マーニーはとても不思議(ふしぎ)な子で、アンナと2人きりでないと会ってくれないのです。
 やがて、マーニーはアンナの前から姿を消してしまいます。落ちこんでいたアンナでしたが、マーニーが住んでいた家に新しい家族が引っ越してきて、アンナに新しい友達ができました。そして、ある日アンナが知ったマーニーのなぞとは…。

思い出のマーニー上表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

思い出のマーニー 下

ジョーン・ロビンソン/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

赤毛のアン 

L.M.モンゴメリー/著

講談社

真っ赤なおさげ、顔はそばかすでいっぱいの女の子、名前はアン=シャーリー。アンはアボンリーの村はずれ、グリーンゲーブルに老兄妹のマシュー、マリラと住んでいます。
アンは孤児院(こじいん)からもらわれてきたのですが、マリラたちは本当は男の子が欲(ほ)しかったのです。でも、アンはその明るさで老兄妹の気持ちを変えて、いっしょに暮(く)らすようになるのです。             
 美しいアボンリーの村で、アンが成長していく物語です。

赤毛のアン 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

わらしべ長者

木下 順二/作

岩波書店

むかしむかしのことです。仕事がなくて、どうやって暮くらしていこうか、とほうにくれている男がいました。いっそ死んでしまおうかとも考えましたが、何かいい知恵(ちえ)を授さずけてもらえるかもしれないと思い、観音(かんのん)様さまのお堂(どう)の前に座(すわ)りこみました。すると、かわいそうに思った観音様が、「お堂を出て、最初に手にさわった物を大切にしなさい」と教えてくれました。さて、男は最初に一体何を手にしたのでしょう?
 この話のほかに、日本の民話が22話集められています。

わらしべ長者表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

秘密の花園

F・H・バーネット/作

福音館書店

少女メリーは、両親の愛にめぐまれず、わがままに育ちます。そして、両親が亡(な)くなると、イギリスにあるおじさんの屋敷(やしき)にひきとられます。部屋のたくさんある屋敷でしたが、一面広がる荒野に建っていて、他には何もありません。
 ある日、メリーはひとりで遊んでいるうちにだれも入ってはいけないとされている秘密(ひみつ)の庭を見つけます。そして、同じころ、広い屋敷のどこかから、ときどき聞こえてくる泣き声の正体を、つきとめますが…。

秘密の花園 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

死の川とたたかう

八田清信/作

偕成社

 富山県神通川付近でおきた日本四大公害病の一つであるイタイイタイ病。この病気にかかった人は、骨が縮(ちぢ)み、わずかなショックでも折れてしまうため、寝返(ねがえ)りをうつことさえむずかしくなる。なぜ、こんな病気がおこるのか。そして、病人を救すくうために何ができるのか。
 この本は、イタイイタイ病の研究に一生をかけた萩野(はぎの)博士のたたかいの記録である。

死の川とたたかう 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

黒いお姫さま

ヴィルヘルム・ブッシュ/採話

福音館書店

 15才の誕生(たんじょう)日の前の日、「明日死ななければなりません」とお姫さまは言いました。そして、王さまに、自分のひつぎに番人をつけること、その番人が今まで一度も悪いことをしたことがない人ならのろいがとけることを言い残し、死んでしまいます。
 真(ま)っ黒(くろ)になったお姫さまのひつぎについた番人は、なぜか必(かなら)ず次の日の朝になるといなくなってしまいます。みんなこわくなり、番人になる者がいなくなりました。
 そんなある時、ひとりの羊飼(か)いが番人をすることになるのですが…。
 他にも10話のドイツの昔話が入っています。

黒いお姫さま表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ギリシア神話

石井 桃子/編・訳

のら書店

 想像(そうぞう)力豊かな古代ギリシアの人々が生み出したギリシア神話。美術(びじゅつ)品や星座にまつわるお話などで、みなさんも知っている神話があるかもしれません。
 初めて人間に火を与えた「プロメテウスの火」、パンドラが開けた箱から苦しみがとびだした後に、希望(きぼう)が残のこっていた話「パンドラ」、有名な英雄(えいゆう)「ヘラクレスの12のぼうけん」など、ギリシアの豊かな自然を舞台(ぶたい)に数多くの物語が伝えられています。

ギリシア神話表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

風の又三郎

宮沢賢治/作

岩波書店

 谷川の岸にある小さな小学校に、風とともに不思議(ふしぎ)な男の子が転校してきました。男の子が何かをすると風が吹(ふ)くので、村の子どもたちはその子を「風の又三郎」と呼よびますが…。
 子どもたちと自然とのふれあいを書いた「風の又三郎」のほか「雪わたり」、「よだかの星」、「セロ弾ひきのゴーシュ」など、17のお話が入っています。

風の又三郎表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

せいめいのれきし

バージニア・リー・バートン/作

岩波書店

 はるかな昔、太陽が生まれ、生命の歴史が始まる。地球が生まれ、生命が生きられるようになるまでには、多くの生き物が生まれ、それらをとりまく宇宙や自然…色々なことが変わっていく。
 本のタイトル「地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし」を、劇(げき)のように一場面ずつ美しい絵で見せてくれます。案内役(あんないやく)が時代によって色々出てきます。でも、最後のページ…ここからは、あなたたち自身が主人公ですよ。

せいめいのれきし 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

お江戸の百太郎

那須正幹/作

岩崎書店

 東京が江戸と呼ばれていたころ、本所(ほんじょ)亀沢(かめさわ)町の長屋(ながや)に千次という岡っ引きとむすこの百太郎が住んでいました。
 千次は、ずるいことをしない岡っ引きでしたが、捕(と)り物のうではまるでだめで、今まで手がらがありません。
 それに引きかえ、百太郎はしっかりしたむすこでした。ある日、伊勢屋のむすめお千賀(ちか)ちゃんがさらわれます。
 百太郎は知恵(ちえ)をしぼって犯人(はんにん)探(さが)しを始めます。
 百太郎が色々な事件を解決して大活躍(かつやく)するお話です。

お江戸の百太郎表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

風と木の歌

安房直子/作

実業之日本社(絶版)

 ぼくは、山で白ぎつねの子を見つけた。あとを追いかけるが、見失ってしまう。そこへとつぜん「そめもの屋」があらわれ、きつねが店員に化けて立っていた。
 ぼくはお客になり、きつねの言うままに指を青くそめてもらった。指でひしがたの窓まどを作りのぞくと、不思議ふしぎなことに、色々ななつかしい思い出が見えた。 
 このお話「きつねの窓」のほかにも、不思議なお話がたくさんのっています。

風と木の歌 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

がんばれヘンリーくん

ベバリイ=クリアリー/作

学習研究社

 ごくふつうの小学校3年生のヘンリーくんは、ある日町で1ぴきのやせこけた犬に出会います。
 あばらぼねがすけて見えていたので、アバラーと名づけて、家に連れて帰ることにしますが、バスの中であばれだして大さわぎ。やっとの思いで、家にたどりつき、ヘンリーくんとアバラーのゆかいな生活が始まりました。
 なくしてしまったフットボールをべんしょうするために、1ぴき1セントのミミズを集めたり、ドックショーに出場したり…。さて、次の事件は?

がんばれヘンリーくん表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

グリーン・ノウのお客さま

L.M.ボストン/作

評論社

 グリーン・ノウは、森と川に囲かこまれたイギリスのいなかです。うっそうとしげった森は、まるでジャングルのようで今にも何かが飛(と)び出してきそうです。
 ピンはそこで前の年の夏、友だちのアイダやオスカーととても楽しい時間を過すごしましたが、今年は、ひとりきり。ところが、おどろくべきお客さまがグリーン・ノウにやってきたのです。
 グリーン・ノウの物語はほかにも5冊(さつ)あります。

グリーン・ノウのお客さま表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

クローディアの秘密

E.L.カニグズバーグ/作

岩波書店

 クローディアは、美しく家出することをとても注意深く計画し、弟のジェイミーをさそってニューヨークのメトロポリタン美術館(びじゅつかん)へ家出しました。
 守衛(しゅえい)に見つからないようにいろいろ工夫をして生活していくうちに、ふたりはある美術品にひきつけられます。それは、ミケランジェロ作といわれている天使の像。この像が本物かどうか、ふたりは証拠(しょうこ)を探し続けます。そしてとうとうその手がかりを見つけるのでした。

クローディアの秘密表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

太陽の東 月の西

アスビョルンセン/編

岩波書店

ノルウェーという国を知っていますか?
 たくさんの山や川、湖があるヨーロッパの北のはずれの細長い国です。この本は、そんな自然豊かなノルウェーに伝わる民話を集めたものです。
 不思議(ふしぎ)な湖やようせい、トロル、魔女(まじょ)などが登場する話、勇気と知恵(ちえ)で色々な問題を解決(かいけつ)する王子や少年少女が活躍(かつやく)する話、また農家のおかみさんやだんなさんの話など、18のお話を楽しんでください。

太陽の東 月の西表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

宝さがしの子どもたち

E・ネズビット/作

福音館書店

 イギリスのロンドン、ルイシャム通りというところに、女の子2人男の子4人のきょうだいが住んでいました。長女のドラはしっかり者で弟たちのめんどうをよく見ます。長男のオズワルドは色んなことをよく知っていて、なんでも先頭にたって行動するまとめ役です。
 お父さんが仕事に失敗し、家族は貧乏(びんぼう)をしていました。子どもたちは、宝探しをしたり、詩を新聞社に売り込んだりしてお金をかせごうとしますが、子どものかせげるお金なんてたいしたことないですよね。でも、子どもたちが努力した結果、ビックリするようなことが待ち受けていました。

宝さがしの子どもたち 表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

宝島

R.L.スティーブンソン/作

福音館書店

 むかしむかし、海ぞくたちが七つの海をまたにかけて、荒(あ)らし回っていたころのお話です。
 ひとりの老水夫が残した箱の中には、大切そうにしまわれた1枚まいの地図がありました。この地図を手に入れたおかげで、わたしは、あのおそろしい海ぞくたちのいる広い海へと冒険(ぼうけん)の旅に出かけることになりました。
 航海(こうかい)の間には、仲間とともに悪者と戦うことになります。さて、どんなことになるのやら…。

宝島表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

チャイコフスキー

ひのまどか/作

リブリオ出版

 チャイコフスキーは、今まで住んでいたペテルブルグからひとり、モスクワに出ることになりました。
 25才でようやく親元をはなれ、自立するために、音楽院の仕事につきます。けれども、チャイコフスキーは不安で、早くふるさとに帰りたくてたまりません。知人や友人のいる所でゆっくりと作曲に取り組みたいのです。
 そんな思いのまま、モスクワにたどり着いたチャイコフスキーでしたが、そこで、その後の人生を大きく変える人々に出会うことになります。

チャイコフスキー表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

点子ちゃんとアントン

エーリヒ・ケストナー/作

岩波書店

 点子は、小さいけれど元気な女の子。両親はお金持ちだが、仕事や用事にいそがしくて、あまりかまってくれません。点子はおもしろい子で、かべの前でおじぎをしてマッチを売ったり、肉屋のご主人にふたりで四部合唱(がっしょう)しようと言ったりします。
 そんな点子の親友はアントンという男の子。アントンは、病気の母親を助けようと、毎夜、橋の上でくつひもやマッチを売っている親思いの少年です。そしてふたりは、点子の家庭教師が関わるおかしな事件(じけん)にまきこまれてしまいます。

点子ちゃんとアントン表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

トム・ソーヤーの冒険

マーク・トゥエイン/作

福音館書店

 ある夜トムは、友だちのハックとふたりで墓場(はかば)に出かけます。そこで、ふたりは人が殺されるところを見てしまいます。
 ふたりは、おそろしくなって、「この秘密(ひみつ)はだれにも話さない」という誓(ちか)いをたてます。
 しかし、次の日捕(つか)まったのは、トムたちが見た男ではありませんでした。トムが本当のことを言わなければ、彼は死刑しけいになるかもしれません。
 悩(なや)んだ末にトムは、本当の勇気とは何か、答えを見つけます。
 トム・ソーヤーの勇気あふれる物語が、今、始まる!

トム・ソーヤーの冒険表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

二年間の休暇

ジュール・ヴェルヌ/作

福音館書店

 荒(あ)れくるった海上を、15人の少年だけを乗せた船がただよっていた。マストは折れ、ボロボロになり、12才から14才の少年たちは、必死に船のかじをとっていた…。
 ニュージーランドの寄宿(きしゅく)学校の生徒たちが、沿岸(えんがん)航海(こうかい)をするはずだったのに、船は、14人の生徒と1人の少年見習い水夫だけを乗せて、大海へ乗り出してしまったのだ。
 あらしの中で、ようやく無人島にたどりついた彼らは、そこで自分たちだけで生活をしなければならなくなる。自然との戦い、不安、習慣(しゅうかん)の違ちがいからくる対立を乗りこえて…。

二年間の休暇表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

二分間の冒険

岡田淳/作

偕成社

 悟は、小学6年生。ある日、学校の体育館のそばで黒ネコに出会います。黒ネコのダレカは、違(ちが)う世界の森へと悟を連れて行き、ゲームに勝てば元の世界にもどすと言って姿(すがた)を消してしまいます。
 仕方なく歩き始めると、同級生(どうきゅうせい)のかおりたちに出会いますが、悟のことを知らない様子。確(たし)かに同じ姿なのに、別人のようで…。
 ダレカを探す悟は、かおりと一緒にいけにえとして竜の館に向かうことになります。竜をたおすには竜をたおす剣を持ち、竜のなぞかけを解(と)かなければなりません。悟の冒険(ぼうけん)はどうなるのでしょう?そして、元の世界にもどれるのでしょうか?

二分間の冒険表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

人形の家

ルーマー・ゴッデン/作

岩波書店

 エミリーとシャーロット姉妹(しまい)が、大おばさんからもらった人形の家では、小さなオランダ人形のトチーが、家族と幸せに暮(く)らしていた。ところがある日、トチーを以前(いぜん)からにくんでいた、人形のマーチペンが現(あらわ)れる。
 この人形の美しさに心うばわれたエミリーは、シャーロットの言うことも聞かずに人形の家をマーチペンのものにしてしまう。
 やがて、悲しいできごとが起こり、エミリーはやっと本当に大切なことに気づくのだった。

人形の家表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

人間だって空を飛べる

ヴァージニア・ハミルトン/語り・編

福音館書店

白人たちに支配(しはい)され、奴隷(どれい)として働かされていた歴史を持つ黒人たち。彼らが語り継(つ)いできたたくさんの民話の中から代表的なお話が24編入っています。
 キツネやウサギなど動物たちのゆかいなお話、ジョンを主人公にした冒険(ぼうけん)のお話、そして奴隷たちのお話。どのお話も、不思議(ふしぎ)な明るさといつも自由を夢見る力強さとにあふれています。
 おじいさんが奴隷だったというハミルトンがまとめた黒人たちの歴史と生活を知ることができる民話集です。

人間だって空を飛べる表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ハヤ号セイ川をいく

フィリッパ・ピアス/作

講談社

 ある雨上がりの朝、デビットは、家の庭に面したセイ川に流れついたカヌーを見つけ、持ち主を探した。カヌーの持ち主アダムと出会い、ふたりでカヌーの手直しをして、「ハヤ号」と名前をつけた。ふたりは、アダムの家に伝わるなぞの詩をもとに、かくされた宝を探し出そうとする。ふたりは、宝探しの最初の航海(こうかい)へカヌーをこぎだしたが…。
 夏休みに起こった、冒険(ぼうけん)と友情の物語。

ハヤ号セイ川をいく表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ブナの森は緑のダム

太田威/作

あかね書房

 生き物の多くは、水がないと生きていけません。
 とりわけ、わたしたち人間は、飲み水をはじめ暮くらしの中のさまざまな場面で、大量の水を必要(ひつよう)とします。
 わたしたちは、その水を地下水や川からくみ上げて使います。地下や川の水は山でつくられます。その山は岩や土しかないはげ山ではありません。そこには、緑ゆたかな森が広がっています。そして、緑の森は水をつくるのに大切な役割(やくわり)を果たしているのです。
 さて、そのしくみとは?

ブナの森は緑のダム表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

冒険者たち

斉藤惇夫/作

岩波書店

ドブネズミのガンバは、船乗りネズミの集会で血まみれのネズミ忠太に出会います。忠太は、夢見ヶ島に住むネズミで、仲間をおそろしいイタチのノロイ一族から守るため、助けを求めにやってきたのです。
 ガンバは、15ひきのゆうかんな仲間たちと、このきけんな冒険(ぼうけん)の旅に出かけます。島ネズミたちも加わって、ガンバたちは、力を合わせて戦いますが、ついに、ノロイ一族に追いつめられてしまいます。

冒険者たち表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ぽっぺん先生と帰らずの沼

舟崎克彦/作

筑摩書房

 ぽっぺん先生は、ある科学雑誌(ざっし)社にたのまれた仕事をするために、夏の暑い中、大学に来ていました。
 お昼を食べようと、いつものキョウチクトウの木かげにすわっていると、目の前を桃色のなにかが…。
 よく見ると、桃色のウスバカゲロウでした。新種かもしれないと、ぽっぺん先生は、あわてて追いかけます。
 ところが、追いかけているうちに、気がつくと自分が桃色のウスバカゲロウになっていて…。
 ぽっぺん先生は人間にもどれるのでしょうか?

ぽっぺん先生と帰らずの沼表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

魔法使いのチョコレート・ケーキ

マーガレット・マーヒー/作

福音館書店

この本には、短いお話が9つと詩が1つ入っています。
 楽しくてほのぼのした話、ちょっと不思議(ふしぎ)な話、ゾッとする話などいろいろあります。
 その中のひとつ、本のタイトルになっているお話は、魔法(まほう)は下手(へた)だけど、チョコレート・ケーキ作りが上手な魔法使いの話。
 この魔法使いは、友だちがほしくて、町じゅうの子どもにパーティーの招待状(しょうたいじょう)を書き、長いこと待まっていました。はたして子どもたちは来るのでしょうか?

魔法使いのチョコレートケーキ表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

名探偵カッレくん

アストリッド・リンドグレーン/作

岩波書店

 カッレくんは名探偵(めいたんてい)になることを夢見ている男の子です。でも、カッレくんの住むストゥールガーダンの町は平和な町で、なかなか事件(じけん)など起こりません。
 しかし、仲良しのエーヴァ・ロッタの家にやって来た、エイナルおじさんのあやしげな行動に、カッレくんはロッタとアンデスの三人で探偵ごっこを始めます。
 そして、ついにおじさんが宝石どろぼうの一味であることをつきとめ、三人は、勇かんにも、一味に立ち向かっていくのです。

名探偵カッレくん表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

床下の小人たち

メアリー・ノートン/作

岩波書店

いなかの古い家、その床下に、親子三人の小人が住んでいました。
 その中の小さな女の子の名前は、アリエッティといいます。
 小人たちは、生活に必要(ひつよう)なものを、すべて人間の所からだまって借りていました。
 ある日、アリエッティが初めて借りに行った時、ひとりでサクラ草のくきにもたれていると、ものすごく大きな目がこちらを見ていることに気づきます。
 それは、人間の男の子でした。その子は、アリエッティが、おそろしくなって逃(に)げようとすると、「動くな」と言うのです・・・。

床下の小人たち表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ロシアの昔話

内田 莉莎子/編・訳

福音館書店

 この本には、「おおきなかぶ」などのロシアの昔話が33話入っています。みなさんの知っているお話もあるかもしれませんね。
 その中に「どこかしらんが、そこへ行け、なにかしらんが、それをもってこい!」という変わった題のお話があります。狩人(かりうど)のアンドレイには、美しい妻(つま)マリア姫がいます。王様は姫をなんとか自分のものにしたくて、アンドレイを殺そうと、無理なことばかり言いつけます。マリア姫は夫を救おうと色んな知恵(ちえ)を出しますが…。

ロシアの昔話表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
アジアの昔話

アジアの18カ国から48のお話を6冊(さつ)にまとめたシリーズです。
 足の悪いみなし子タオ・カムが特技(とくぎ)をかわれ、王様にたのまれたことは…「小石投げの名人タオ・カム」(ラオス)。
シャンカルが天国へ行った事は秘密(ひみつ)のはずなのに村中に広まってしまい…「白いゾウ」(インド)。
どんなけがも治せるというバニヤンの木を大切にしていたうそつきは、この木のことで家族とケンカになり…「大うそつき」(ベトナム)。
 さあ、どの国から読みましょうか?

アジアの昔話 1 

アジア地域共同出版計画会議/企画 松岡 享子/訳

福音館書店(絶版)

アジアの昔話1表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

アジアの昔話 2

アジア地域共同出版計画会議/企画 松岡 享子/訳

福音館書店(絶版)

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

アジアの昔話 3

アジア地域共同出版計画会議/企画 松岡 享子/訳

福音館書店 (絶版)

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

アジアの昔話 4

アジア地域共同出版計画会議/企画 松岡 享子/訳

福音館書店 (絶版)

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

アジアの昔話 5

アジア地域共同出版計画会議/企画 松岡 享子/訳

福音館書店 (絶版)

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

アジアの昔話 6

アジア地域共同出版計画会議/企画 松岡 享子/訳

福音館書店 (絶版)

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
キャプテンはつらいぜ

キャプテンはつらいぜ

後藤竜二/作

講談社

 5年生の長谷川勇は、少年野球チーム・ブラック=キャットのメンバーだ。みんなあまりうまくないので、万年ビリのチームである。
 ある日、チームの6年生が次々とやめていった。そして、5年生のエースピッチャーも…。ガタガタになったこのチームで勇はキャプテンをすることになってしまう。
 気合いを入れなおして、キャプテンになる決意をした勇だが、まずはチームのかなめ・ピッチャーを探さなければならない。迷(まよ)った末に勇がたのんだ友だちとは…。
 キャプテンとしてチームをまとめていく勇の物語は、あと2冊(さつ)続きがあります。

キャプテンはつらいぜ表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

キャプテン、らくにいこうぜ

後藤竜二/作

講談社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

キャプテンがんばる

後藤竜二/作

講談社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
子どもに語るグリムの昔話

この本は、200ほどあるグリムの昔話の中から64話を選んで6冊(さつ)にまとめたシリーズです。
 その中の「一つ目、二つ目、三つ目」という話は、目の数のちがう3人姉妹(しまい)がいて、目が2つの二つ目は、「そこいらの人間どもと同じ」と言われ、家族からいじめられます。やぎの世話で森へ来た二つ目が、おなかがすいて泣いていると、女の人がやって来て…。
 ほかにも「ブレーメンの音楽隊」や「白雪ひめ」などの話がいっぱいです。

子どもに語るグリムの昔話 1

グリム/著

こぐま社

グリムの昔話表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

子どもに語るグリムの昔話 2

グリム/著

こぐま社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

子どもに語るグリムの昔話 3

グリム/著

こぐま社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

子どもに語るグリムの昔話 4

グリム/著

こぐま社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

子どもに語るグリムの昔話 5

グリム/著

こぐま社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

子どもに語るグリムの昔話 6

グリム/著

こぐま社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
ハイジ

 アルプスの大自然の中で、少女ハイジはおじいさんとやぎにかこまれて、楽しく暮(く)らしていました。ある日、病身のクララの遊び相手をするためアルプスをはなれ、大都会でのなれない生活を始めます。クララとは仲良しになりましたが、だんだんとアルプスが恋(こい)しくなり、ホームシックにかかってしまいます。
 アルプスの大自然の素晴(すば)らしさが感じられる、ハイジとそれを取りまく人々の心温(あたた)まるお話です。

ハイジ 上

J.シュピーリ/作

福音館書店

ハイジ(上)表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ハイジ 下

J.シュピーリ/作

福音館書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
はなはなみんみ物語

はなはなみんみ物語

わたりむつこ/作

リブリオ出版

 小人のはなはなとみんみは、ふたごの兄妹。父母と白ひげじいさんとの5人家族。昔、小人たちは魔法(まほう)と知恵(ちえ)を使って、❝いかり草❞というおそろしい植物を作り、そのために小人大戦争が起きました。その生き残りがこの家族です。
 あるとき、小人の仲間を見たと聞いて、はなはなみんみ一家は旅に出る決意をします。白ひげじいさんから、自分の身を守るための魔法“空中とび”を教わり、仲間探しに出かけた一家を、さまざまな問題が待ち受けます。
 この物語は三部作で「ゆらぎの詩の物語」
「よみがえる魔法の物語」へ続きます。

はなはなみんみ物語表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ゆらぎの詩の物語

わたりむつこ/作

リブリオ出版

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

よみがえる魔法の物語

わたりむつこ/作

リブリオ出版

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
マザー・グース

マザー・グース 1

谷川 俊太郎/訳

講談社

❝ハンプティ・ダンプティ へいにすわった
 ハンプティ・ダンプティ ころがりおちた
 おうさまのおうまを みんなあつめても
 おうさまのけらいを みんなあつめても
 ハンプティをもとにはもどせない❞

 王様は、国中で一番えらい。命令(めいれい)さえすれば、家来(けらい)が何でもしてくれる。そんな王様でもぜったいにできないことってなんでしょう?その答えを見つけるには、まず、この本を読んで、ハンプティが何者なのか知る必要(ひつよう)がありますね。

マザー・グース表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

マザー・グース 2

谷川 俊太郎/訳

講談社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

マザー・グース 3

谷川 俊太郎/訳

講談社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

マザー・グース 4

谷川 俊太郎/訳

講談社

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます
ナルニア国ものがたり

ナルニア国。それは地図にない不思議(ふしぎ)な国。
この国にピーターたち4人きょうだいが迷(まよ)いこむ。その時ナルニア国は、白い魔女(まじょ)に支配(しはい)され、一年中が冬。しかし、❝偉大(いだい)なライオン❞のアスランが立ち上がり、ピーターたちもともに戦い、ナルニアに平和をとりもどす。
 ナルニア国の物語は、全部で7冊さつ。ナルニア国がどうやってできたのか、アスランはいつ現(あらわ)れるのかなど、知りたい人は、シリーズ6冊目の「魔術師(まじゅつし)のおい」から読んでみよう。

ライオンと魔女

C・S・ルイス/作

岩波書店

ライオンと魔女表紙
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

カスピアン王子のつのぶえ ナルニア国ものがたり2

C・S・ルイス/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

朝びらき丸東の海へ ナルニア国ものがたり3

C・S・ルイス/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

銀のいす ナルニア国ものがたり4

C・S・ルイス/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

馬と少年 ナルニア国ものがたり5

C・S・ルイス/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

魔術師のおい ナルニア国ものがたり6

C・S・ルイス/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

さいごの戦い ナルニア国ものがたり7

C・S・ルイス/作

岩波書店

画像なし
くわしくみる 新しいウィンドウで開きます くわしくみる 新しいウィンドウで開きます

ページの先頭へ