移動図書館そよかぜ号 | 我孫子市民図書館

我孫子市民図書館

文字サイズ

背景色の変更

ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 施設案内
  3. 移動図書館そよかぜ号

移動図書館そよかぜ号

そよかぜ号の紹介

移動図書館そよかぜ号は、約3000冊の本や雑誌を積んで、市内の16ヶ所のステーションを巡回しています。
そよかぜ号は、市内の図書館が1館だった昭和53年(1978年)から走り出しました。
暑い夏にも寒い冬にも負けず、平成30年8月で40周年を迎えました。
ご自宅の近くでそよかぜ号を見かけたり、巡回の合図の“ドレミの歌”が聞こえましたら、一度お越しください。みなさまのご利用をお待ちしています。

歴代そよかぜ号

初代そよかぜ号
初代(昭和53年8月から平成2年1月)
2代目そよかぜ号
2代目(平成2年2月から平成13年8月)
3代目そよかぜ号
3代目(平成13年9月から令和3年9月)
4代目そよかぜ号
4代目(令和3年10月から現在)

利用案内

  1. 利用券をもっている人なら、だれでも無料で借りることができます。
  2. 1枚の利用券で図書・雑誌は10冊まで、2週間借りられます。
  3. 利用券は、ひとり1枚です。我孫子市民図書館本館(アビスタ内)、湖北台分館、布佐分館共通で使うことができます。また、そよかぜ号で借りた本も返すことができます。
  4. 本を返すときは、返却口にお返しください。
  5. 雨・強風などの荒天により中止の場合、次の巡回日にお返しになるか市内の図書館をご利用ください。
  6. ホームページで資料の検索や予約ができます。ただし「在庫」と表示されていても、当日、移動図書館に積んでいない場合があります。前日までに予約の電話をいただければ、ご用意いたします。
    ホームページでの予約にはパスワードが必要です。ご希望の方は、図書館ホームページか館内検索コンピュータからご自身でご登録ください。
    登録方法については、こちらをご覧ください。
  7. ご用意できたとお知らせした予約資料は、ご利用ステーションの次の巡回日までお取り置きします。受け取りに来られなかった場合は、キャンセルとさせていただきます。(荒天による 中止時を除きます)ご利用ステーションでの受け取りに都合がつかない場合は、事前にご連絡くだされば、アビスタ本館や分館での受け取りに変更させていただきます。

※小さなお子さんはひとりでは危険です。事故のないよう必ず保護者がつきそってください。

運行日については、こちらをご覧ください。

※平成27年度から、国民の祝日も運行します。

ステーションについては、こちらをご覧ください。

お問い合わせ先

移動図書館そよかぜ号 電話:04-7187-0909

お問い合わせ受付時間

運行中のそよかぜ号の様子

日曜日・月曜日は休館日です。また、巡回時間中は電話でのお問い合わせには対応できません。

そよかぜ号日程表

  • 天候の悪いとき小雨、小雪にかかわらず、お休みとなります。また強風の場合もお休みになります。
  • ステーション到着後でも天気の変化により、巡回を中止させていただくことがあります。

そよかぜおはなしタイム

(移動図書館そよかぜ号のおはなし会です)

子どもたちにえほんのよみきかせをします。「ドレミの歌」がきこえたらそよかぜ号のステーションにお集まりください!

絵本を読む動物と子どもたち

場所:青山台ステーション(柴崎台北公園)、川村保育園ステーション(川村学園女子大学附属保育園)

実施日:そよかぜ号日程表をご覧下さい。

対象:幼児から小学生のお子さん、保護者

  • そよかぜ号が中止の場合、おはなし会も中止します。
  • そよかぜ号が巡回していても、天候などにより、おはなし会のみ中止の場合があります。
  • 申込みの必要はありません。途中からでも参加できます。
  • 駐車場はありません。
  • 暑さ寒さの厳しい8月、 12月から2月は、青山台ステーションでのおはなし会をお休みします。
    そよかぜ号は、通常通り巡回します。

お問い合わせ 移動図書館 電話:04-7187-0909

屋外での読み聞かせの様子1 屋外での読み聞かせの様子2
そよかぜおはなしタイムの様子(平成24年11月21日 ・青山台ステーション)

ページの先頭へ